2か月経ってようやくベースができてきたかな、という気も。
プレイ数が数字でしっかり見えるから自分の実力を客観的にいやでも見せつけられるけど、いろんな意見がもらえるのはすごくありがたいです。まだ取り入れられてないものも多いけど、バグレポートとかコメントを参考にしたものは結構多いはず たぶん
思い出しながら振り返り。
◆この機能いるかなーなくてもいいかなー みたいな感じで、作ったけど未実装→コメント見て実装したもの
・種まき装置があれば~ → ショートカット機能実装
・アイテムのページ数ふえてきた → お気に入りボタン実装
そういえばアイテム売却は最初作ったけどまるごと消したんでした。今なってはこんなにアイテム類増えるなら消さなきゃよかった………
◆アイデアだしてもらったもの
多すぎてあんまり思い出せない…
・成長武器、とか武器関係 → 進化していく武器とか武器強化
進化のはとりあえずめんどくさくしておくか、という気持ちで実装したら自分でも最終形態が手に入らない始末。ダンジョンのバランスひどいし。
いやでもダンジョンは何度も意見をもらえたのですーごく助かりました。もらえてなかったら今よりひどいわけだし。
戦闘自体、戦えるようにしておこう程度のスタンスで作ってたから防御力とかエンチャントつけた今となってはどうバランスとればいいか迷走。むしろさまようことすら諦めつつある感・・・
・他ユーザとの絡み → アツマールAPI使用で他ユーザのキャラ、マップを見れるように
API使って実装できるか不安だったけど思ったよりすんなりできてよかった!
他の人のキャラとかマップ見れるのは楽しいから実装してよかったなーとしみじみ。使いづらいマップエディットしてくれる人もいるし。使いづらいのはわかっていても改善がむずいので自分でも困ってますが
模擬戦でも対戦(相手はオートだけど)できるようにしたいなーと考えてはいるけど、模擬戦自体できてないし勝敗は間違いなく運ゲーにしかならないと予想
あとはアツマールの意見じゃないけど立ち絵…
まあよくできてるよみたいなバグレポートはいくつか(っていうと多く聞こえるけど2件)もらったけど、謙遜しつつほめてもらいたいってわけじゃないんです。
ときどき描きつづけて、それまでよりうまくできた!って思えたら差し替えていこうかなぁ